カレーが食べたい日というのは三日に数日くらいはあるのだ。
だからチキン南蛮カレーなる勝利が約束された組合せのカレー屋さん「カレー倶楽部ルウ 難波中店」なる店が最近難波に出来てたとの事で行ってみた。地図を見ると難波の中でもちょっとコアな人しか通らない裏路地にあるらしい。
安めの飲み屋やアダルティな案内が混在するその一帯はカレー屋が似つかわしい立地では無かった気がするが、だからこそその辺のカレーシェアを独占という事でもあるのか。
本当にあるのかなと心配しながら向かってみた所ちゃんとあった。なんと18禁のカレー屋さんだ。(違う)

カレー倶楽部ルウの入口は地下へと続いている・・・18禁マークも合わさってアングラの臭いがプンプン!

と思いきや階段から先は明るくてやたらお洒落。店内もカフェ風で洒落ている。アングラとは対極だった。
豊富なメニューの甘い罠(カレーだけど)
地下へ下りたどり着いた券売機。まぁ今日は初めて来たわけだから、ここは王道にチキン南蛮カレーでしょ!と券売機を見る前から決めていたのだけれど、目に入ってしまった「四川旨辛麻婆カレー」そして「西郷どん肉味噌チーズカレー」なんだそれは!気になる!
ううむ、これがどちらかだけならまぁ、また今度試せばいいかと王道を進めたかもしれない。しかし二つも余計に気になるものがあっては今日のうちに一つは食べておかねばなるまい。
迷ったがそういえば知人が美味しそうな麻婆豆腐の写真をツイッターに載せていたと思い出し、それなら今日は麻婆カレーで対抗だねと答えは決まった。しかしここはチキン南蛮カレーの店だ。そんな訳でチキン南蛮もトッピングつけちゃった。そしてルー大盛辛さ3倍にした。
「ルウ王子」に思いを馳せながらカレーが出来るのを待つ
四川旨辛チキン南蛮辛さ3倍カレー(ルウ大盛)が到着するまでしばし待つ。その間 店内のあちらこちらに貼られた謎の情報紙を読んでいた。中々どうして読んでて面白い。九州出身の「ルウ王子」という結局ちょっとアングラっぽい見た目の怪しいキャラのプロフィール等が書かれている奴が特に目を引いた。好みだ。

中々狙っている感じのキワモノ感が良い。他にも何種類かの情報紙が貼られててカレーの可能性は無限大とかそういう事が書かれてた。自分の席からじゃ見えなかった紙もあったので次回はそこに座りたい。
そして到着!四川旨辛麻婆チキン南蛮辛さ3倍カレー(ルウ大盛)
おお、こいつは・・中々思ってた以上に麻婆豆腐。匂いも完全に麻婆豆腐だった。色がカレーみが少し強い事を除けばひょっとしてカレー皿に乗った麻婆丼なのでは・・と勘繰る事もできるくらいだ。いや色もこういう麻婆豆腐ある。チキン南蛮トッピングは別皿で来た。
とりあえず食べてみると味の方は合点がいった。確かに麻婆豆腐でありカレーでもある味をしていた。旨い。でもこれはカレーを食べたい日に選ぶにはカレーみが薄いし麻婆豆腐が食べたい日に食べるとマーボーみが薄いように感じられた。調和してるが故にこれはもう麻婆カレーであって麻婆豆腐でもカレーでも無いのだ。こいつはコレを食べに来るつもりで注文すべき品だ。
ちなみにチキン南蛮は投入する前に1個まず食べたら単品で絶品だった。そしてお気づきだろうか、写真の後ろに映っている存在。「醤油」に。この醤油、「カレー専用みやこん醤油」なる怪しげな調味料でござルウ。普通の醤油と比べてかなりドロリとしている。もちろん入れた。
そうして出来上がったのはチキン南蛮(甘酢タルタル)+麻婆豆腐+カレー+醤油という味の博覧会。しかしなんともまぁこいつ等良く喧嘩せずに馴染んだ。足したらメチャ最高にうまくなった!とは言わないが美味しくなくなったりはしなかった。旨い物+旨い物はいつだってそうだ、メチャ旨い物が出来る訳でなく新たな旨い物ができるだけなのだ。
カレー倶楽部ルウ難波中店 お店情報
・住所 大阪府大阪市浪速区難波中1-6-25 ナンバハイビル B1F ・営業時間 11:00~23:30(L.O.23:00)