らーめんStand R&R 西淀川店の期間限定の鶏みそ白湯ラーメンと緑餃子

西淀川区の国道2号線沿いに去年10月にできたラーメン屋さん【らーめんStand R&R 西淀川店】で期間限定メニューの鶏みそ白湯ラーメンと名物的な緑色の餃子を食べてきたよ。最寄り駅は阪神姫島駅かな。

らーめんStand R&R 西淀川店

らーめんStand R&Rさんは元々尼崎の店舗らしい。西淀川店は2店舗目の出展という事になる。普段尼崎には立寄らない筆者なので当然の如く食べたことが無かった訳だけど、どうやら濃厚系の鶏白湯らーめんが中々好評らしい。割と最近【柚子壱郎のコテコテラーメンはドロドロだけど意外にアッサリ?ゆず白湯らーめん【大阪心斎橋三ッ寺店】】や【【野田阪神】いちまるらーめんの特製壱丸ラーメンの超特濃鶏スープと赤肉丼】と鶏白湯に若干はまりつつあるので楽しみだ。

立地については正直地元の人以外あまり寄る事は無さそうな位置で、それ程賑わうわけでも無い駅から微妙に距離がある。国道2号線沿いで提携している駐車場のTimesもあるらしいので、車客が狙えるのかも知れないが一回来なきゃそんな事知る由も無い気もする。

らーめんStand R&R入り口

車客を見込んでいるとすると、あやしがりて寄りて見なければ遠目では何系ラーメンか判りにくそうなのはちょっと損してそう。濃厚系のロゴには感じにくいんじゃないかな。

券売機と店内写真

店舗に入ってすぐ左側に券売機、券売機の周りには各メニューの詳細説明の紙も貼ってある。ドロドロコッテリ体に悪そうな物が好きな筆者としては「極濃・鶏白湯」とかいう最強そうな奴1択のつもりで来店した。(筆者はダイエット中の筈である)したのだが、いざ券売機を見ると「魚介・鶏白湯」に「つけ麺」もある。魚介系も好物だしラーメンよりもつけ麺しか実は基本的に好きなので非常に惑わされた。

ところが店内をちらりと見渡すと鶏みそ白湯らーめんが期間限定で最近始まったというではないか。正直この日の気分的には正解でない事はハッキリしていたのだが、期間限定には滅法弱いので避けられなかった。

らーめんStand R&R券売機

つけ麺のこがし玉ねぎ入りの文字が強烈な誘惑を放っている。ごはんものも中々良いとこおさえてる感がある。

らーめんStandR&Rメニュー説明

各種メニューの詳細紹介。なんだけど券売機よりも高めの位置に貼られていて字体も読み安くないので視力が微妙な筆者にはあまり読む余地が無かった。 見やすい場所にも貼ってほしい。券売機前で時間をかけるのは好きではないので、カウンター付近や店外にも貼ってくれると次回の参考にしたり知識を味わえて嬉しいかなと思った。

らーめんStand R&R 店内写真

店内は黒と白の綺麗な空間。カウンター席のみで奥側と手前で計12席。

鶏みそ白湯ラーメンは期間限定メニュー

さて冬季限定とうたわれた「鶏みそ白湯らーめん」。こちらは1/15に新発売したらしい。そういえば味噌系要素のラーメンって長らく食べてなかった。家でインスタント麺とかでは結構積極的に選ぶのだが、出先の行動範囲では案外あまり見かけなかったように思う。あっても辛味噌系だろうか、まして「鶏白湯と併せた物なんて個人的には初めてかもな」なんて思ってるうちに割とすぐ出てきた。そして良く考えたら【海老味噌カレーらーめん!俺たちのカレー家Koji Labo【日本橋】】で食べたカレーラーメンが一応味噌要素あった。まぁカレー要素のほうが強かったし食べたのは12月の事なのでノーカウントということで。

StandR&R 鶏味噌ラーメン

器と蓮華も黒と白。右っかわに乗ってる黒っぽいのはゴボウ的な奴だよ。香り高くて旨いよ。

まず鶏チャーシューはかなりやさしいお味。特に濃い味付けなどはされてないようでスープと絡めて食べるのが良いように思う。スープは程ほどのドロリ具合で思っていたよりも味噌味が強い。よくある味噌ラーメンのスープというイメージよりもずっと味噌そのものの香りが濃厚に漂っていた。ジャンキーな物を食べたい気持ちを心に引き摺りながらも(ただの自爆)これは結構アタリメニューかもしれないと思った。後で調べたらいろんな味噌の合せ味噌で作ってるらしい。期間限定のサブメニューにしては力入り過ぎなのでは。

鶏味噌ラーメンの麺

麺は黄色みがかった中太平麺的なやつ。

StandR&Rの調味料

らーめんスタンドR&Rさんの味変調味料君たち。ニンニクも言えばもらえる形式。やろうと思えば辛味噌仕立てにアレンジもできそうだけど味噌の香りが良かったのでそのまま最後まで頂いた。

名物?緑のネギ餃子

らーめんStand R&Rさんの餃子(5個200円)はしっかりとした緑色。まるで草餅やらよもぎ餅やらのような色である。餃子専門店とかだと野菜餃子なんかでちょいちょい緑色の餃子ってあるけど、こちらの餃子の緑の由来はネギらしい。食べると確かに皮からステキに素敵なネギの香りが広がった。値段も安いし、せっかく来店したのならこれは必須で頼んで良いメニューだと思ったよ。

らーめんStandR&Rの餃子

見た目だけの話であんまり関係無いけど、昔好物だったけど全然最近食べてない焼いたかんころ餅が食べたくなった。

 

らーめんStand R&R 西淀川店 お店情報

・住所:大阪府大阪市西淀川区姫里2-17-23
・営業時間:昼11:00~16:00 夜17:00~24:30
タイトルとURLをコピーしました