位置情報アプリゲームのムーミンムーヴにおいて、序盤に効率良くコインと経験値を稼げる情報を紹介します。
スティンキーのクエストを達成しよう!
筆者の一番好きなキャラクターでいたずら者のスティンキー。ムーミンムーヴではスティンキーはレア度2のキャラクターの為、それ程珍しいキャラクターではありません。しかしながらこのスティンキーから受けられるクエストは序盤から他のキャラクターと比べてかなりお得なので紹介します。積極的にスティンキーに会いに行きライバルに差をつけましょう。
スティンキーが要求するのは1種類のツールのみ
スティンキーがクエストにてプレイヤーに要求するのは1種類のツール(装備)アイテムのみです。序盤であれば主に「木の箱」や「バックパック」を要求してきます。どちらも持てるアイテム量を増やしてくれるツールであるため一つは確保しておきたい物ですが、二つ目以降は基本的に必要ありません。ツール自体の要求アイテムの入手難度は特別低い物ではありませんが、そもそも要求してくるアイテムの種類や数が少ない為、スティンキーは必要アイテムを持っていなくても50前後の「コイン」をその場で商人に払う事で解決する事も可能で達成難度は低いです。

序盤のスティンキーはやたらと木の箱を要求してくる。念のため一度また今度を押して報酬を確認してからあげるのも忘れずに。

スティンキーの要求アイテムを所持していなくてもこの程度の額でその場で達成できる。アイテムを持っているに越した事は無いが、木の箱やリュックなどのツールを持っていなくても積極的にスティンキーに会いに行こう。
木の箱の入手法
商人からの購入でも充分達成できるクエストですが自分で木の箱を確保できるとより稼ぎが良くなります。木の箱は稀にクエスト報酬に出る他に、水色の宝箱シンボルの中から入手できる事があるので積極的に水色の箱を開けていきましょう。

装備する事でアイテム欄を増やす事もできるので持っていない人はまず確保しよう。ついでに余った分をスティンキーに献上するのが効率よい。
スティンキーが主に報酬にくれるのはカギ
稀に違う報酬のクエストもある為、達成前にクエストリストで報酬を確認した方が良いですが、スティンキーが主に報酬としてくれるアイテムの「警官のカギ」。これは非常にお金になるアイテムです。何故ならこの鍵は署長さんがクエストで求めるアイテムでその報酬には大量の「コイン」という設定がされているからです。
しかもなんと「警官のカギ」の報酬が貰えるクエストは特別で、クリア時に署長さんの鍵を求めるクエストがクエストリストに自動的に追加されます。つまりスティンキーのクエストをクリアすることで即座に二つのクエストをクリアできる形になるのです。

クエスト達成画面で現れるクエスト追加の文字。厳密にはスティンキーのカギクエストの他にも同様の仕様のクエストは存在するが頻繁に受けられクリアの難度がダントツに低いのはスティンキーだ。

お巡りさんに会ったわけでもないのにクエストが追加されているぞ。まぁスティンキーから得体の知れない鍵を受け取ったらお巡りさんに届けるのは当たり前の行為かもしれない。スティンキーに要求されるツールをコインで買ったとしても利益が出るほどのコインをもらえる上、警官のカギには余りがでるのでお巡りさんを見つければ更に儲かるぞ!また「警官のカギ」自体は★4のユニークアイテムとなっているのであまった物をそのまま売却しても10コインになる。